
1.【画像】美味しんぼ 山岡の夜の営みがすごかった
2.【実力差】ハラミちゃん大嫌い!panpiano大好き!
3.【身近】えっこんなところで?違法風●が郊外へ拡散「えんちょするか!えんちょするか!」
4.【逆行】スペインが梅春を非合法化。世界3位の梅春大国。国民の4割の男性が利用
5.【希望】男女混合集団自穀って最後にやってるの?「どうせ逝くならね」
1: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:16:55.24
ネットでの問題を仕事仲間と話していると、「今のネット上のコメントは昔の2ちゃんねるよりひどい。2ちゃんにはそれなりの流儀があった」という意見を何度か聞いたという。
太田さん自身も実は当時、2ちゃんねるに入り浸っていた「隠れねらー」。「2ちゃんには流儀があった」には共感する点も多いそう。今振り返る2ちゃんねるとは?
そして、今のSNSコミュニケーションと違う点は一体何なのかを寄稿してもらった。前編では、「2ちゃんねるを懐かしがる理由」についてお伝えする。
■かつての「2ちゃんねる」を懐かしがる現象
「友人・知人の投稿に、いちいち“いいね”をつけるのがめんどくさい」
「たくさんのささくれたコメントが目に飛び込んできて、気が滅入る」
「身内で雑談しているだけなのに、突然、知らないアカウントから攻撃的なコメントを書き連ねられた」
最近、こういった「SNS疲れ」の声をよく聞く。
そんな中、懐かしがる声が上がっているのが、かつての「2ちゃんねる」だ。
元祖「2ちゃんねる」は1999年に登場し、その後10年ほど全盛を誇った伝説の巨大匿名掲示板だ。
バスジャック事件犯人の投稿などが大きく報道されたことで、当時テレビなどでは「便所の落書き」「悪名高き匿名掲示板」と呼ばれ、「まっとうな人が見るサイトではない」などと酷評された。実際に穀人予告や個人情報晒しなど問題のある書き込みもあり、裏の側面も持っていた。
そんなこともあり大っぴらに「ねらー(2ちゃんねるユーザー)」を自称するのは憚られたものの、「ハッキングから今晩のおかずまで」の売り文句通り、多種多様なジャンルの話題を網羅した2ちゃんねるは、密かに自分なりの“お気に入りの板(掲示板)”を持っていた人も多かった。
実際、過去には他のサイトを荒らしたり、話題になった人物の個人情報を詳細に晒し上げるなど、数々の悪行もあり、こうした行為は決して正当化できるものではない。しかし昔、利用していた人たちの多くは「ちょうどインターネット黎明期に現れたこともあり、ネットコミュニケーションの基本を叩き込まれた場所だった」と懐かしげに語る。
「細分化された掲示板・スレッドごとに独特なローカルルールがあるから、最初は勝手がわからなくて書き込みするには慣れと勇気が必要(笑)。ルールを破ると『半年ロムれ(「半年は読むだけにしてルールを学び、書き込みするな」の意味)! 』と叱られたなあ」(Aさん・50歳)
「画像や動画は直接、掲示板には貼れなくて、リンクされた別のアップローダーに飛んで、さらにファイルを解凍しないと見られないとか、いちいち手間がかかった。
しかもそのリンクにはウイルスが仕込まれていたり、工○グロ画像だったり、ブラクラ(ブラウザークラッシャー。
悪意あるURLで、そこに飛ぶと表示するブラウザやOSの動作に悪影響を及ぼす)だったりとか。今みたいに、即座に画像や動画が表示されるのとは違って写真1枚見るのにも、それなりの覚悟というか、慎重さや知識が必要で、ネットの怖さを痛いほど思い知らされたが、勉強にもなった」(Dさん・49歳)
■細分化した「お気に入り板」で楽しむ深~い会話
高校1年の息子に「5ちゃんって、見る?」と聞くと「わけわからん言葉だらけで、煽りがダラダラ続くし、文章が長いから、偶然見てもダルくてすぐ閉じる」とつれない返事が返ってきた。
「生活板の『通販・買い物』スレや『家電等量販店』スレ、家電製品板なんかを熱心に見て買い物の参考にしてました。匿名だけどどう見てもプロの販売員が、商売抜きでオススメの商品を挙げてくれたり、安く買う方法、業界の裏話なんかを教えてくれるのがおもしろかった」(Eさん・53歳)
「悪名高いVipper(2ちゃんねるの中で圧倒的な書き込み数を誇る雑談系の板「ニュース速報(VIP)板」の住人のこと。
彼らの悪ノリは物議を醸すことも多かった)でした(笑)。VIP発の祭りにも参加したなあ。
ポケモンの人気投票で、人気のキャラじゃない地味なやつを一位にする祭りとか、日本中のもやしを買い占める祭りとか。今考えると『何やってんだ』って話なんですが、当時はVIP板の仲間とくだらない悪さしてるのがものすごく楽しかった。子どもには胸張って言えないけど、青春の懐かしい黒歴史です」(Gさん・38歳)
引用元
58: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:40:02.40
>>1
昔は俺達2ちゃんねるに最高の仲間がいるから大丈夫だと思ってた
昔は良かったな
昔は俺達2ちゃんねるに最高の仲間がいるから大丈夫だと思ってた
昔は良かったな
139: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:54:21.27
>>1
ネットの使い方はここで覚えたなぁ、ブラクラとか隠しとか
知らないこと知ってる人が沢山おって面白かった。
ネットの使い方はここで覚えたなぁ、ブラクラとか隠しとか
知らないこと知ってる人が沢山おって面白かった。
191: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:59:29.01
各スレの>>1や板ごとのローカルルール守れない人は増えたって気はする
専用アプリからだとどこでルール見ればいいのかわからん
専用アプリからだとどこでルール見ればいいのかわからん
2: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:17:24.96
逝ってよし!
85: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:49:30.48
>>2
氏ね
氏ね
94: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:50:31.44
>>2
オマエモナー
オマエモナー
4: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:18:46.93
昔はお笑いセンスあったな
あと無知は徹底的に叩かれた
あと無知は徹底的に叩かれた
6: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:19:59.88
それ以前にあったネットマナーをぶっ壊しただろ
35: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:33:00.51
>>6
まだパソコン通信だった頃のマナーかな?
まだパソコン通信だった頃のマナーかな?
10: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:21:30.99
板によるだろこんなもん
層が違うんだから
層が違うんだから
13: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:23:24.72
>>10
それな
それな
11: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:22:14.43
香具師
14: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:23:28.55
ランキング上位に田代まさしを持ってくるとか悪ふざけしてたころが一番楽しかった
16: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:24:01.13
フシアナさん祭り
32: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:31:59.41
>>16
セキュリティ大丈夫か?これはフュージャネイザンといってな…
セキュリティ大丈夫か?これはフュージャネイザンといってな…
18: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:25:22.82
流儀ってなに?
「sage」で書き込めとかウザいルールのことか?
「sage」で書き込めとかウザいルールのことか?
37: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:33:19.07
>>18
ageるなヴォケ!
ageるなヴォケ!
23: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:26:32.04
それはない
アホ達にターボがかかってた
歳とったんだろうな
まあ今は統制されすぎてまともって感じ
つまらなくなったのは確かだろう
アホ達にターボがかかってた
歳とったんだろうな
まあ今は統制されすぎてまともって感じ
つまらなくなったのは確かだろう
24: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:26:55.30
余所規制多すぎ
26: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:28:47.04
当時やってたやつと今やってるやつは大半同じだろ
自分に進歩がなかったってだけの話
いまだにクレクレ君のままとかどうかしてるわ
自分に進歩がなかったってだけの話
いまだにクレクレ君のままとかどうかしてるわ
27: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:28:54.44
なにいってんだ。ここにあるだろが。
おまえらと掲示板があれば同じだろ。
おまえらと掲示板があれば同じだろ。
30: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:29:19.45
政治工作員が少ない時は面白かったな
今はもうどこ行ってもネトウヨだらけでつまらんわ
今はもうどこ行ってもネトウヨだらけでつまらんわ
33: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:32:35.98
>>30
逆だ馬鹿
選挙の投票結果を見ればわかるように、過半数が自民支持で普通のところが
この板じゃ、せいぜい1割から2割、選挙前なんて自民を擁護したらボコボコに叩かれた
特に団塊が引退して暇になって以降は、午前中はパヨク爺が多すぎる
逆だ馬鹿
選挙の投票結果を見ればわかるように、過半数が自民支持で普通のところが
この板じゃ、せいぜい1割から2割、選挙前なんて自民を擁護したらボコボコに叩かれた
特に団塊が引退して暇になって以降は、午前中はパヨク爺が多すぎる
43: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:35:13.32
>>33
2009年くらいが一番酷かったな。
今はツイフェミが平日午前を占領している。
2009年くらいが一番酷かったな。
今はツイフェミが平日午前を占領している。
31: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:30:08.85
PCやIT系の板では、世話になったな
34: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:32:36.96
今みたいに業者の書き込みばかりじゃなかったしあっても相手にしない人たちばかりだった
本当の意味での口コミもたくさんあった
商業主義にまみれた負の側面が全面に出すぎて質が落ちまくってる
本当の意味での口コミもたくさんあった
商業主義にまみれた負の側面が全面に出すぎて質が落ちまくってる
42: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:35:10.58
>>34
いっぺん民主党が政権取るまでは「自民党=売国」みたいな空気のが強かったし自民批判=パヨでもないと思う
いっぺん民主党が政権取るまでは「自民党=売国」みたいな空気のが強かったし自民批判=パヨでもないと思う
60: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:41:50.48
>>42
それ自体がなにがしかのキャンペーンだったんだろ
今だって選挙前だけやたらと自民がボコボコにされるスレとか
共産党やれいわを持ち上げるスレばかりになるし
それ自体がなにがしかのキャンペーンだったんだろ
今だって選挙前だけやたらと自民がボコボコにされるスレとか
共産党やれいわを持ち上げるスレばかりになるし
148: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:55:33.51
>>60
そういや、昔は選挙公示日過ぎてるよみたいなレスで、ピタッ
ってのがあったな、今はおかまいなし
そういや、昔は選挙公示日過ぎてるよみたいなレスで、ピタッ
ってのがあったな、今はおかまいなし
73: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:46:48.25
>>42
不審船侵入事件の時とか自民フルボッコだったよな
弱腰日本、売国政治家の象徴
比較で相対的に下が出来た(民主がもっと駄目だった)と言っても評価がプラスになるのはおかしい
不審船侵入事件の時とか自民フルボッコだったよな
弱腰日本、売国政治家の象徴
比較で相対的に下が出来た(民主がもっと駄目だった)と言っても評価がプラスになるのはおかしい
53: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:37:55.13
N+わずかレス/日10万
前年比4万減、わけわからんコピペとわかりやすい自演ばっかり目立つ廃墟になってるような
前年比4万減、わけわからんコピペとわかりやすい自演ばっかり目立つ廃墟になってるような
55: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:38:52.82
>>53
ニュー速+はピーク時に数十万人の住人がいた
ニュー速+はピーク時に数十万人の住人がいた
57: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:39:35.32
これからも山崎を
応援して下さいね。
応援して下さいね。
61: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:42:09.22
2002年12月3日に『20年ROMってろ!!』と言われた者です。
あれから20年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、やっと念願叶って20年ぶりに2ちゃんねるに書き込みをさせていただきます
あれから20年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、やっと念願叶って20年ぶりに2ちゃんねるに書き込みをさせていただきます
69: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:45:24.82
歳食って老いたのは俺たち
70: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:45:55.57
少なくともパソコンや回線を維持できる層が多かった
一定の所得と教養はあったな
一定の所得と教養はあったな
77: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:47:44.79
>>70
ネット全般に言えるな
ネット全般に言えるな
78: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:48:05.78
昔は無知だったから新鮮に思えるだけ
簡単な話だろ
あと老化したから昔は良かったと言いたくなる
簡単な話だろ
あと老化したから昔は良かったと言いたくなる
106: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:51:25.81
アホみたいな規制が無けりゃ人が少なくなることもなかったろうな
OCN四天王だったから2,3ヶ月書きこめないとかざらだったわ
OCN四天王だったから2,3ヶ月書きこめないとかざらだったわ
127: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:53:19.43
フシアナさんトラップ無くなったな
138: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:54:19.29
>>127
あと、過疎板に飛ばされるのとか
あと、過疎板に飛ばされるのとか
165: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:57:29.39
>>138
ダム板トラップはほんと見なくなったよね
ダム板トラップはほんと見なくなったよね
131: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:53:36.90
iPhone発売
2008年 ソフトバンク
2011年 au
2013年 ドコモ
スマホの普及とAA文化の衰退
この影響が大きそう
2008年 ソフトバンク
2011年 au
2013年 ドコモ
スマホの普及とAA文化の衰退
この影響が大きそう
132: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:53:38.91
ほぼ最初の方からやってるけど、2000年中頃からなんか変わったよね。人がみんな入れ替わったかのような違和感があった。
言葉も敬語どころか、攻撃的で人を貶すのが生き甲斐な人だらけになってきたし。
言葉も敬語どころか、攻撃的で人を貶すのが生き甲斐な人だらけになってきたし。
211: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 13:01:20.54
>>132
株価が7000円台になった頃から世相が半端なく悪くなったからな
派遣村なんて良い方で誰にも助けを求められない様な奴らが苦しんでた頃だよ
ちょうど悪意のはけ口になったんだろうな
株価が7000円台になった頃から世相が半端なく悪くなったからな
派遣村なんて良い方で誰にも助けを求められない様な奴らが苦しんでた頃だよ
ちょうど悪意のはけ口になったんだろうな
133: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:53:41.87
ごちゃんに変わって結構変わったよなあなんも変わらないと思ってけどそんなことなかった
135: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:53:57.01
昔の2chなんて書かれてる事とかすぐ信じるなんて事は絶対になかったけど
今ってソースも無しに信じる人多いんかな
今ってソースも無しに信じる人多いんかな
136: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:54:06.67
140: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:54:25.18
おまいら、~しる、逝ってよし、みたいな2ちゃん語はどこかユーモラスでクッション言葉の役割を果たしていた
今はそれがなくなってとげとげしい書き込みが増えたように感じる
今はそれがなくなってとげとげしい書き込みが増えたように感じる
143: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:54:42.00
2ちゃんねるで知りたいことは
なんでも知れた時代
ほんとお世話になりました
だからひろゆきの人格大嫌いだけど
ある意味感謝だわ
なんでも知れた時代
ほんとお世話になりました
だからひろゆきの人格大嫌いだけど
ある意味感謝だわ
151: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:55:40.28
なんかガチの工作員が常駐するようになった感じがする
昔はネタみたいだったのに今はガチ
昔はネタみたいだったのに今はガチ
153: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:56:16.97
JOY祭りとか楽しかったなぁ
俺たちだけの悪者を俺たちだけで倒すってのが
俺たちだけの悪者を俺たちだけで倒すってのが
155: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:56:27.25
もう一度あの頃をキボンヌ
161: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:56:52.30
懐古趣味で言ってるだけ。スレによっては全員揚げ足取りの穀気があって
今以上に穀伐としてたよ
今以上に穀伐としてたよ
91: 名無シーな激震速報 2021/12/03(金) 12:50:11.90
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
~' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
メインのパチンコ板とスロ板が書き込み激減壊滅寸前なんだが、スロ板なんてスレもろくに建てられないし。昔はホールで打ちながらよく見たのにな。

ガラケーの2chアプリでずっと見てたなー。変わったのって、スマホの普及とyoutubeの展開、ツイッターの復活だろうね。2chはゴタゴタや規制で自滅か。もはやスマホアプリの一部になってしまった感じ。

1.【ポリコレ】ワンピース実写版で黒人枠は誰に?
2.【歓迎】幽霊ってyaらせてくれるの?東北被災地の霊体験「霊になったら女風呂行くわ」
3.【画像】高校生を囲って行為にふけった43歳セレブ女の容姿に賛否両論「いける!」「いいなぁ」
4.【上物】梅春価格50万円の女子高生が話題に。買った高校教師が裏切られ逮捕「契約義務違反だろ!」
5.【非道】生活保護女性が体の関係を市の職員に求められる「生活保護を打ち切られる心配から耐えるしかない」
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638501415/
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
■コメントする